アドテクのことを全く知らない新人1名を1ヶ月間でマネタイズ実務ができる専門レベルまで一気に引き上げます。あまり長々やっても仕方ないので、超短期で独り立ちできる状態まで到達させます。 ▼相談想定対象者 ・自社Webメディアのディスプレイ広告をマネタイズ運用できる人材を内部で登用したい ・月額30~50万円で運用を外部委託しているが内部運用に切り替えて長期的なコスト削減をしたい ・内部でディスプレイ広告のマネタイズに関して意思決定できる人材を抱えたい。 ▼実施内容 ・初回ヒアリングMTG1回 ※無償 ・週1日最大3hのレクチャーMTG × 4回 ・期間中の質問対応 / 翌日までにレス →2ヶ月目以降の契約継続は状況や内容次第で要相談 ▼補足 ・レクチャーMTGは都内なら直接のリアル実施可です。 ・アドテク人材向けではなくWeb編集者向けも相談可能です。その場合「記事面で発生するディスプレイ広告の売上を算出できるようになる&そうなることでディスプレイ広告の組織的な意思決定に参画できるようになる」というようなことがGoalとなるイメージです。
SAWADA
1,000万UU以上のWebメディアでディスプレイ広告のマネタイズを実務から目標設計や組織体制の構築まで広く経験あり。 ▼内容 ・ディスプレイ広告の収益性改善案をお出しします。GoogleAdManagerへ直接ユーザー追加していただいての改善点洗い出しも可。 ・GAM全般やHeaderBidding(Prebid、TAM等)の導入相談など、メディアマネタイズ関連についてよくわからない点について全般的にサポート可能です。 ▼実施内容 ・お伺いMTG1回&改善点提案1回 ・その後月一のオンラインMTG実施 ※改善案提案後の実務巻き取りも必要な場合は別途相談可。
SAWADA