コンテンツマーケティングやSEO、リスティング広告に強いWebマーケターです。 現在はWebマーケティング会社にて、マーケティングの責任者をしています。 コンテンツマーケティングのやり方やリスティング広告の設定方法やお悩み相談など、Web周りでお困りのことがあればお手伝いさせていただければと思います。書き方の例) 【相談にのれる内容】 Webマーケティング会社でマーケターをしており、 下記の相談に乗れます。 ・リスティング広告 ・facebook広告 ・SEOコンテンツ 【月オンラインmtg回数】 月3回
齊藤一樹
【プロダクトが無い段階のかたへ】 もし、あなたがPMF前のプロダクトを構想している段階なら、まずは 「本当にこれはエンジニアに作ってもらわないといけないサービスか」を考えてみてください。 それは意外とSTUDIOやshopify、GoogleフォームやGoogleスプレッドシートなどでどうにか運用できるサービスかもしれません。 それでもやっぱり相談したい! という方は構わないですし、全力でお手伝いしますが、 まずは不格好でもプロトタイプを自力で作る、という考えは持っておくといいと思います。 とはいえ、投資しなかったことによる後悔、というパターンもありますので、まずはお気兼ねなくご相談ください。 【相談にのれる内容】 エンジニアとしてサーバーサイドやインフラに長く関わってきた経験や、ラブグラフで外部CTOを担う立場から、以下の点にご協力できます。 ・エンジニア採用・面談同伴 ・外部の立場としての、エンジニアチームと経営メンバーの橋渡し役 ・技術選定 ・初歩的な情シスのルール作り(Google Workspace や Slack などの運用初歩) 【月オンラインMTG回数】 月2回(1回1~2時間程度)
横江亮佑
【相談にのれる内容】 前職は広告代理店、現在は事業会社でマーケターをしており、日ごろの代理店とのやり取りをセカンドオピニオン的に相談して頂けます。 詳細な分析などは難しいですが、「代理店がこう言ってるけどどうなの?」とか「こんな提案受けたけど大丈夫?」「新しい広告とかツールの提案、営業受けたけど、ほんとに自社に合ってるの?」などお気軽に相談して頂ければと思います。 【月オンラインmtg回数】 月1回
青木 誠
相談にのれる内容: Google広告/Yahoo!広告/Facebook広告の管理画面を見ながら操作方法の質問や改善箇所についてアドバイス致します。 月オンラインmtg回数:1回/1時間まで 可能な連絡方法:slack、mail、chatwork
よねやま
代理店、広告主両方の経験から最適なWEBマーケティングの戦略相談に乗れます。 相談にのれる内容:WEBマーケティング戦略構築、広告の設定関係(Google広告、Yahoo!広告、Facebook広告、Twitter広告、LAP)、広告戦略関係(媒体選定、KPI設計、アカウント設計)、LPの構成分析、サイト分析、Google Analytics関連 ・代理店、インハウス両方の経験から最適なWEBマーケティング戦略をご提案します。 ・運用額も10万~数千万まで経験がありスモールスタートも支援可能。 ・BtoB、BtoC問わず相談可能です。 ・広告インハウス化の支援もOK。 月オンラインmtg回数:1回 可能な連絡方法:slack、mail、chatwork、その他ご希望があれば調整します。
青木 誠
【相談にのれる内容】 管理画面の操作、設計、入稿方法など 分からないところやつまずく部分などなんでもご相談に乗ります! 【対応可能媒体】 ・リスティング広告(Google、Yahoo) ・Facebook(Instagram)広告 【月オンラインmtg回数】 1〜2回 【可能な連絡方法】 slack、mail、chatwork、Hangouts
Kurokawa
【相談にのれる内容】 Ruby on Rails を使ったWebサービス開発において、アドバイスします! 細かいコードの書き方だけでなく、設計、インフラ環境構築についてもサポートすることができます。 バックエンド領域の方が得意ですが、フロント側も開発の経験はありますので簡単なものであればお役に立てます。 具体例 - コードレビュー - 設計レビュー - システム見積もり - 環境構築時に発生したエラーの原因調査 【スキルについて】 Webサービスを0から作った経験はありますので、Web開発における一通りの基本的な知識はついています。 主な得意分野 - Ruby on Rails を使った開発 - Rspec を使ったテストコード - SEO - サーバ台数2〜3台程度のインフラ環境構築 もう少し詳細な経歴は下記を参照してください。 https://github.com/ykyk1218/Curriculum-Vitae-template/blob/master/README.md 【今まで開発に携わってきたサービス例】 - STORES EC https://stores.jp/ec - Canvath https://canvath.jp/ - ferret https://ferret-plus.com/ 【注意事項】 自分の方で実装をしたり、設計をしたりすることはこのプラン内ではできません。(別途プランの作成を検討中です) 作業内容のレビューや、方針の相談の対応が主な内容となります。 細かい内容については、一度お気軽に相談してください。 【月のオンラインMTG回数】 応相談 【可能な連絡方法】 Slack、Twitter、Facebook (Slackが一番連絡が取りやすいです。)
小林芳樹
相談にのれる内容: Google Adwords、Yahooプロモーション広告の設定、キーワードやセグメントの設計、運用の相談やアドバイスなど 月オンラインmtg回数:1~2回/1回1時間程度 可能な連絡方法:slack、mail、chatwork
tomita
【相談にのれる内容】 デジタルマーケティング全般の課題解決に向けたご相談に乗ります ●Googleリスティング、ディスプレイ広告 ●ショッピング広告(SSC) ●Yahoo!リスティング、ディスプレイ広告 ●Facebook、Instagram ●Criteo など 【月オンラインmtg回数】 1回 【可能な連絡方法】 slack、mail、chatwork
Kamiyama