レバテックフリーランスの案件数やその内訳について調べてみました。
職種ごとの案件数
レバテックフリーランスは主にITエンジニア向けの案件を掲載しており、常時 9万件以上 の豊富な求人案件を保有しています。一方、デザイナーなどクリエイター向けの案件は「レバテッククリエイター」という別サイトで扱われており、こちらの公開案件数は約 1,000件 程度です(2023年7月時点の公式発表では 1,000件、2025年初現在の実公開案件は約 844件)。まとめると:
- エンジニア系職種(開発・インフラ・コンサル等): 約 95,000件以上(2025年2月時点での公開案件数)
- デザイナー/クリエイター系職種: 約 800~1,000件(レバテッククリエイター掲載案件)
※レバテックフリーランスはエンジニア専門のサービスであり、デザイナー案件はレバテッククリエイターに分かれているため、上記のように分類しています。
プログラミング言語ごとの案件数
主要なプログラミング言語や技術スタックごとの公開案件数は以下の通りです(2025年2月調査時点):
- Java: 約 17,651件
- AWS(クラウド技術): 約 14,647件
- JavaScript: 約 11,941件
- PHP: 約 9,630件
- C#: 約 6,069件
- Python: 約 5,906件
- Ruby: 約 3,389件
- Go: 約 2,417件
これらはレバテックフリーランス上で該当スキルを要求する求人案件数です。JavaやAWS、JavaScript、PHPといったスキルの案件が特に多く、Java や AWS はそれぞれ 1.4万~1.7万件台 と突出しています。PythonやRubyなども数千件規模で豊富に掲載されています。
地域ごとの案件数
全国合計の案件数 は約 95,000件超 で、レバテックフリーランスは業界最大級の求人数を誇ります。地域別では 首都圏の案件が大半 を占めていますが、関西や九州など主要都市圏にも一定数の案件があります。都道府県別の案件数(一部抜粋)は以下のとおりです(2025年2月時点):
- 東京都: 約 68,520件 – 全国の約7割を東京案件が占めます。
- 大阪府: 約 8,861件
- 福岡県: 約 4,456件
- 神奈川県: 約 3,524件
- 愛知県: 約 3,379件
- 兵庫県: 約 939件
- 京都府: 約 632件
- 千葉県: 約 559件
- 埼玉県: 約 551件
東京に案件が集中しており、次いで大阪が多く、福岡・神奈川・愛知がこれに続きます。地方圏でも案件はありますが、上記主要エリア以外の都道府県では 数百件規模(数百件~1000件未満)の案件数にとどまっています。
なお、レバテックフリーランスは東京・大阪・福岡・名古屋に拠点があり、これら都市圏の案件が特に豊富です。
フルリモート案件の割合
フルリモート(完全在宅)案件 は全体の約 3割程度 を占めると推定されます。レバテックフリーランスではリモートワーク可能な案件自体は全体の約 47%(約 44,888件 / 95,005件)にのぼります。そのうち多くは フルリモート対応 であり、実績ベースではリモート案件の 約70%超がフルリモート で稼働しているとの調査もあります。このことから、全体の約33%程度(3分の1強)がフルリモート案件 と算出できます。